過去ログ:
キーワード 条件 表示

無題

ローリー - 2009/02/22(Sun) 16:28 No.44
主人公のデザインを考えてみました。まだ顔だけですが...
http://gametext.s59.xrea.com/cgi-bin/upload/src/up0005.gif

ファンタジー系衣装デザインのセンスが絶望的すぎて
どうしようもない状態なので、そこは皆さんにも
考えてもらおうかなァーとか考えてます。

タイトルについては色彩関係でスペクトルとか
オストワルトとかマンセルとかかっこいい言葉が色々
あるのでその辺を使うのもいいかもしれません。

タイトル案

EL - 2009/02/19(Thu) 17:06 No.43
ワシも考えてみましたがしっくりくるのがなかなか浮かばない。
前作でのキーワードになった「リザレクション」とかどうかなとは思いましたが、今回どうなのかが。
ノヒン化して「ノーイット・セルサー」とか・・・。セルサー・・・?
うーむ。

無題

ルイージの孫 - 2009/02/18(Wed) 20:08 No.42
なんだかんだで後から自分の設定を書き足しまくり。
「更新するかも」と宣言しておいてよかったです(゜Д。)
そしてトップに置いてもらえたのは予想外&ありがたいです。

裏トップで募集されていたタイトルについて。
「スマブラ屋裏小説(仮)」で長い間(自分の中では)定着してましたが、
これをそのまま呼ぶにはなかなか危険なので仮称にして置いた方が無難ではありますが。

どうも「Painters」みたいな感じの英語のタイトルばっかり浮かんじゃいます。うーむ。
やっぱり物語の中心となるのは絵師ですし、それを考慮したものがいいかなと思います。

議題について

やまりっく - 2009/02/16(Mon) 16:26 No.41
「書き手+スタッフの人数について」

まぁ正直なところ、一人で書いたほうが伏線を張りやすいし回収しやすいです。
せっかく小説を分担して書いてもらっても、そのストーリーが頭の中のシナリオから矛盾してしまえばその小説は採用できない…。
なまじシナリオができてる分、ややこしくなってるんだよなぁ。
そんなこんなで、今のところ一人で書きたいというのが希望。
それで一人の妄想(!)には限界がある、戦闘とか登場人物の能力の設定とかをみなさんに提供してもらうのが一番自分としてはやりやすいです。
あくまで今のところは。です

ふむふむ

EL - 2009/02/16(Mon) 14:15 No.40
やまりっくさん>ワシも桜庭好きです。ええ。
大体好み把握しました。ギターとか弾きながら考えます。
ゾーラ2さん>IQ懐かしい(゜
要するにオーケストラ系ですな。把握。

つまりワシはオーケストラの譜面を書けるレベルにならなければならない訳だ。うひょー。
音楽について猛勉強しなくては。
そんでパソコンのスペックもどうにかしなくては。VistaでDTMは不利だ。    言い訳か(´x`
他にも希望があれば考えますすす。

何か色々

ゾーラ2 - 2009/02/16(Mon) 04:03 No.39
そういえばトップページの議題について何も言ってなかったなぁ、というわけで。
結構長文になると思いますが。

・書き手+スタッフの人数について
やまりっくさんにかかる負担を考えると、
各章のあらすじをやまりっくさんが作成→数人で分担→完成したものをやまりっくさんがチェック
の流れが一番だと思うです。
ただ、各章の長さにもよりますが、さすがに6人だとキツイ部分や得意不得意もあると思うので、
ココの存在を知っていた人を数人を誘ってもいいんじゃないかなぁ、と思うです。

それ以前に執筆の方針をキッチリ固める前に誘うか、固めた後で誘うかで
また色々と変わってくるかとは思いますが。

・ゲーム化について
ちと検索して公式ページを見てみましたが、
プラットフォームはWolfエディタで問題ないと思います。
ある程度学ぶべきことは多そうですけど。
ゲーム化の方針ですが、Wolfに長けた人が居るのであれば一極集中でも問題ないと思いますが、
居ない場合はやはり分担する方がいいかと。
分担するとなると人員がさらに必要になるわけですが・・・。

・曲について
議題とは直接関係ない上に、
わしが小説を書くわけでもなく、はたまた曲を作るわけでもないので、
偉そうなこと言ってしまうのもアレなんですが、
メインテーマを作っておいて、それを基軸にいろんな曲を作るのもありかなぁ、と
まんまスマブラXの手法と同じですが。

あと、個人的にRPGのBGMとして合いそうな曲をば。
ところがどれもこれもゲーム音楽なので(ry

I.Q Intelligent Qube より 黄道
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4331332
ボスの元へと向かう主人公たちの行く手を阻む護衛との戦闘とか
護衛1との戦闘→倒して少し進む→護衛2との戦闘→倒して少し進む
→護衛3との戦闘→倒して少し(ry・・・→ボスの直前
この一連の流れのBGMとしていけるんじゃないか、という勝手な想像

同上 勇気と希望
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4480146
主人公たちが死闘の末に無事にアヤルバムスに帰還したときとか

I.Q FINAL より ファラオの秘宝
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4708620
画伯の筆のテーマに合いそうな気がしないでもない

キャッスルヴァニア(PS2)より
真実の嘆き - レオンのテーマ -
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1555542
原作のように物語の最後にいいかなぁ、と思うのだ
が、誰か大切な仲間が死んでる状況でないと合わないとも思う

しかしわしが曲をリストアップしたところで意味は無いよなぁ。 ならばなぜ書いた。(゜

音楽

やまりっく - 2009/02/16(Mon) 00:53 No.38
実は戦闘時の音楽のイメージもあったりする。
ところがどれもこれもゲーム音楽なので、フリーで使えません(ixi)
一応参考としてね。
●通常戦闘曲は章ごとに違う。
第一章 → テイルズオブシンフォニアより、テセアラ戦闘曲。
(毎回聞くことになる音楽なので、いきなりアップテンポであるこの曲がイメージにぴったり。)
第二章 → ポケモンコロシアムより、ノーリミット(バトル山溶岩地帯の曲。)
(物語が中盤に差し掛かったことをイメージ。)

●ボス曲 → これも相手によって違う

野生のクリーチャー → バテン・カイトスより〜Rumbling of the earth〜
ニコニコ注意 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3363470
(地球の野生的でミステリアスな雰囲気をイメージ。)

人間のボス → バテンカイトスより 〜Vitriolic a Stroke〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3003765
(「カッコいい曲」として、これがあがりました。ドラムカッコいい。)

ドクタースリーフの絵師戦 → バテンカイトスより 〜Chaotic Dance〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3099938
(少し狂った感じの戦闘をイメージ。)


賢者戦 → バテンカイトスより 〜九天の覇王〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3304365
(特徴的なクレッシェンドのリズム。最強レベルのボスが何処となく持っている壮大さをオーケストラでイメージ。)

・・・完全に、桜庭大好きですね/(^o^)\
(6曲中5曲が桜庭氏作曲)
あくまでイメージですよ!

Re:[34] 第一章地点での登場人物設定

ローリー - 2009/02/15(Sun) 21:11 No.37
> やっとできた。
> http://gametext.s59.xrea.com/cgi-bin/upload/src/up0003.txt

主人公の「ゆるいウェーブ」「16歳とは思えない童顔」・・・
これは「試練」だ。描いたことのないジャンルに打ち勝てという「試練」とオレは受け取った。

>音楽
オープニングがあればエンディングもいるのでは。
あと、裏切りがあったときの緊張系の音楽とか、そういう
感情表現系もあると便利かもしれません。
こういうのはフリーでいっぱい転がってそうですけどね。

GAME化するならば

EL - 2009/02/15(Sun) 16:24 No.36
ゲームを作るとなれば音楽がもちろん必要だろうと、使うであろう曲目をリスト化しました。
http://eldlard.hp.infoseek.co.jp/musiclist.txt
勿論、これだけじゃないのは確かだろう。絶対50曲越えそう。

ワシ、曲作り頑張っちゃうぞ☆
とはいえ、フリーの音楽使うという手もあるが。

今更ながら

ゾーラ2 - 2009/02/15(Sun) 01:28 No.35
やまりっくさん考案の設定に
ひっそりと考えていたわしの設定を加えたものをば。
http://gametext.s59.xrea.com/cgi-bin/upload/src/up0004.txt

多分修正はしないだろう、ということでアプロダに。

- LightBoard -